Staff blog

久しぶりの現場(^^♪

南 果琳
2025.01.31

こんにちは、南です。

 

先月、夫が誕生日を迎えたのですが、当日にサプライズをしてみました。

といってもベタに部屋の飾りつけとプレゼントとケーキですが。

 

 

プレゼントには、夫が大好きなサーフィンで使える、最新のG-SHOCK!

全世界の約3,300カ所のサーフポイントのタイドグラフやムーングラフが搭載されています。

 

誕生日ケーキは、以前から気になっていた高知市朝倉にある「Jill 」さんのケーキ。

お子さまがいるご家庭にはぜひオススメしたいのですが、アイシングクッキーをのせたカラフルなケーキを作ってくれるんです!

 

クッキーの形や色、数まで指定でき、こんな感じでというイメージ画像を送ると、その通りに作ってくれます。

 

今回私は、サーフィンや海をイメージしたケーキを注文。

 

誕生日の約1か月前に注文したので、仕上がりが楽しみで楽しみで仕方がなかったです。

 

 

当日仕上がりを見ると、それはもう期待以上。

車で取りに行ったので、帰りのぼこぼこ道は超慎重に走ったのもいい思い出です(笑)

 

これで5,000円以内なのも、良心的。

 

店内は人2人も入ればぎゅうぎゅうになるほどのこじんまりとしたお店ですが、

接客をしてくれたオーナーさんはすごく気さくな方なので、ケーキも含め本当にオススメです^^

 

Jillさんのインスタを見てみると、アンパンマンなどのキャラクターケーキの写真もあり、

可愛すぎて、自分が欲しくなってしまいました(笑)

 

さてさて、来月見学会でお借りする、南国市Aさま邸に行ってきました♪

広報になってから、ありがたいことに忙しくしていて、なかなか建築中の現場に足を運べずだったので、

久しぶりの現場にワクワクしました。

 

まずはAさま邸の担当営業の柿内が、見学に連れ出してくれました!

 

現場に行ってみると、クロス屋さんが、クロスを貼ってくれている途中でした。

柿内は誰とでも仲良くなる天才なので、そのクロス屋さんとの掛け合いも面白く、

「クロスに貼り方のコツとかってあるの~?」などの話をしていました(笑)

 

 

昨日は、外構工事中のAさま邸に、見学会広告用の写真撮影をしに、家具搬入係として営業の楠瀬と現場監督の種田を引き連れ、行ってきました。

重いものを運ぶときは、やっぱり男性陣が頼りになる!

 

 

外構工事も真っ最中で、外構屋さんが作業をしてくれていました。

 

 

その外構屋さんも重たい家具の出し入れを手伝ってくれたりして、とても助かりました。

いつも何かあったら助けてくれて、優しく明るいとても信頼できる方です♪

いつもありがとうございます!!

 

久しぶりに現場に足を運びましたが、やっぱり建築中の現場を見学するのは楽しいですね。

 

今後も時間が出来たら、定期的に見学したいなと思いました^^