2025.11.20
こんにちは、村上です。
寒くなってきましたね。
この間まで湿度65%以上あった家の中も気づけば、40%前後。
不思議です。
除湿したり加湿したり参っちゃいますね。
さて、先日娘と梼原に行って来ました。
その日一日特にすることがなく、何か面白い場所ないかな~とネットサーフィンしていたら
梼原に何やら面白い施設が出来たとのこと。
予備知識なしで、よくあるアスレチックだと思い込んでいたのですが、全然違いました。
ファンモック!
FUNMOCK(ファンモック)は森の天然木などに張り巡らされたネットの中で自由に遊ぶ施設。
ハンモックのようにユラユラ・ふわふわ、寝転んだり、ジャンプしたり、自由な発想で大人も
子どもも遊ぶことができます。
これはテンション上がります。
森の中に張り巡らされたネットを見るだけでワクワクします。
時間は1時間半で、娘と二人で2000円。
平日だったので自分たち親子だけの貸し切り状態。
安すぎる!


実際ファンモック体験してみると、楽しい。
クッション性があり、トランポリンみたいな感じ。
その日は天気も良く、暑すぎず寒すぎず気持ちがいい。
寝転んで空を見上げてもとっても素敵。

トランポリンみたく飛び跳ねてみたり、鬼ごっこしてみたり、疲れたら寝転んで空見上げてぼーっとしたり。
こりゃいいね。

施設の方もわざわざ自分たち親子の為に開けてくださった感じなのですが、親切に対応していただきありがたかったです。
ありがとうございました。
高知市内からだと遠いですが、体験できてめっちゃくちゃよかったです。
子どもも大人も大好きだと思います!
おススメです。
おしまい
