jigsawの家づくり気密性能

全棟気密測定を実施
全国最高水準の気密性を実現

断熱性能と同様に重要なことが気密性能。
気密が取れているかどうかで、 漏気、結露に大きく関わってきます。
気密性が悪いことで、外部から湿気や夏の熱気、冬の冷気などが入ってきます。

airtight

機密測定の様子

jigsawでは全棟気密測定を実施しています。一般的にC値1.0cm²/m²以下だと高気密住宅といわれます。
jigsawの気密性の数値はC値平均0.24cm²/m²。最高数値は0.09cm²/m²と、全国最高水準を実現しています。

世界最高水準のC値

C値とは、住宅における相当隙間面積のことで、建物全体にある隙間面積(cm²)を延床面積(m²)で割った数値で、建築した建物の気密性能を指標とされています。
この数値を出すには大工さんや職人さんの丁寧な仕事が必須。いかに手間をかけて丁寧に作業をするかが決め手となります。

jigsawでは確かな職人さんの技術を持って高気密住宅をつくっているからこそ、自信があります。

C値比較

一般的に C 値 1.0 を切ると高気密住宅と言われますが、jigsaw では自信があるからこそ、C値0.5以下の保証をいたします。全棟気密測定をおこない、万が一C 値が0.5を超えた場合は、高気密化に要した費用約180万円(物件により異なります)を返金いたします。

保証について

気密シート

冬場室内から水蒸気が外部へ逃げることを防ぐ気密シート

これだけ自信のある気密性能をjigsawはどのような材料や施工で実現しているかというと、気密シートを使って気密を取っています。
気密シートのメリットは、水蒸気を通さないこと。ビニールクロスや石こうボード、断熱材や木材は細かい粒子である水蒸気を通します。気密シートを使えば、水蒸気を通しません。

水蒸気を通さない重要性

水蒸気を通さないことにどのような意味があるのかというと、冬場、暖房により室内が乾燥状態になることで、体感温度として余計に寒く感じます。
そうすることでさらにエアコンの温度を上げたり暖房器具を使用し、電気代やランニングコストがかかります。

同じ温度でも水蒸気(湿度)が多いか少ないかによって体感が変わります。
水蒸気を室内に留めることで乾燥を防ぎ、健康や電気代の削減にも貢献します。

職人による丁寧な施工

1棟1棟、気密シートを職人が丁寧に施工しています。
冬場はフローリングや木材を通り水蒸気が床下へと逃げていきます。jigsawでは床面にも気密シートを施し、室内の水蒸気が逃げることを防ぎます。

気密シートの施工状況
床面に施工する気密シート