2024.10.01
こんばんは、岡村です。
jigsawの家づくりは『高気密高断熱』の家づくり。
ひと言で高気密高断熱といっても、その施工方法や使う材料はさまざま。
使う材料や施工方法で金額はもちろん、家や体に影響することも大幅に変わってきます。
例えば、【結露】。
結露と言えば、窓ガラスに水滴がつくことをイメージされるかと思いますが、
家づくりで重要なことは【壁内結露】です。
字の通り、壁の中で結露するのです。
壁の中というと、完成してしまってからは見ることができません。
壁の中で結露すると、断熱材が湿気てきて、断熱力が低下します。
断熱力が低下するということは、冷房や暖房が効きにくくなる。
そうすると当然電気代も上がってきます。
最近はまた電気代も高くなりました。
少しでも電気代を抑えたいですよね。
さらに、湿気ていることから、柱などの木材の腐食にもつながってきます。
そして、壁の中で結露すると乾きにくく、壁の中で藻やカビが生える可能性もあります。
目に見えるところだと対策や除去することができますが、
壁の中の見えない部分だと対策はおろか、発生していることすら知らないまま過ごしてしまします。
そうすると、小さなお子さんが毎日暮らしている中でその空気を吸うと、
アトピーやアレルギーになる可能性もあります。
そして柱や木材が腐食してくると、当然家の耐久性も落ちてきます。
家が長持ちして、電気代やメンテナンス費も抑えて、アトピーやアレルギーも抑える、
そんな材料を使い、施工方法までこだわった高気密高断熱の家を建てています。
jigsawの家づくりが他とはどう違うのか?
具体的には建築現場を見てみることや、完成見学会に参加すること、
あるいはjigsawの家は他とどう違うの?と、お話を聞きにきていただけたらと思います。
家づくりは建てて終わりではありません。
その家で何年暮らすのか?
10年や15年ではなく、30代の方であれば50年以上、一生暮らしていきます。
まずは、自分たちが安心して暮らしていける家を建てていただきたいと思います。
家づくり相談は随時受け付けています。
「ちょっと話を聞いてみたいな」と思った方は、電話、または来場予約からご予約ください。