Staff blog

竣工祭 Vol.1

南 果琳
2023.08.16

おはようございます、南です。

 

jigsawは昨日まで夏季休業となっておりましたが、本日より通常営業しております。

またよろしくお願いいたします^^

 

私は夏季休業中、地元の兵庫県に帰省しておりました。

元々15日に高知に戻る予定だったのですが、台風7号の影響で高速バスが運休になったため、14日に早めに戻ることにしました。

なくなく、、。まだホームシックですが、気持ちを切り替えて頑張っていきたいと思います。笑

 

さて、皆さんは「竣工祭」というのを聞いたことがありますでしょうか?

マイホームを考えられている方は、「地鎮祭」は、ちらっとでも聞いたことがあると思います。

 

というのも、来週お引き渡しのお客様がいらっしゃるのですが、お引き渡しの後に竣工祭が執り行われます。

お客様にとってはもちろん初めてなのですが、私にとっても、竣工式に参加するのは初めてです。

 

まずお家を建てる前に行われるのが、地鎮祭。

地鎮祭とは:その土地を守る神様に土地を利用させてもらう許可を得る儀式。

 

そしてお家が完成した後に行われるのが、竣工祭。

竣工祭とは:建物の完成を神様に報告する儀式。

 

という風に、地鎮祭→上棟→竣工祭というのが、一般的な流れですが、

最近では竣工祭をやらないお施主様が多い印象です。

 

というのも、引っ越しや引っ越し手続きなどがあり、お引き渡し後はかなりバタバタしますよね。

そのため、全国的に一般的な住宅での竣工式は、行われなくなってきているようです。

 

はたまた最近では、地鎮祭もやらないというお客様も時々いらっしゃいます。

 

「建築時に儀式を行わないと災いが起こる」という言い伝え(迷信)から儀式が行われるようになったと思われますが、

それも昔の話です。

 

考え方は十人十色なので、やらなくても平気という方が最近は増えてきているのでしょうね^^

 

ちなみにもし私が家を建てるとしたら、地鎮祭は必ずやっておきたいです。

昔の人間なので(笑)

 

さて、ジグソーで建てていただくお客様で竣工祭をやりたいという方は、お気軽にお申し付けいただきたのですが、

お施主様にご用意していただくものは特にございません。

 

が、1つだけあります。

 

それは、神官さんへのお礼(2万円)です。

 

それ以外のお供え物の食べ物や鯛はこちらで手配いたします^^

(ジグソーでは地鎮祭は標準価格に含まれていますが、竣工祭は含まれていないので、竣工祭を行う場合は費用はご負担していただく形となります。)

 

多くの方は、マイホームは一生に一度だと思います。

 

なので、地鎮祭や竣工祭などのイベントごとは、記念に行うのはありだと思います♪ 

 

次のブログでは、その竣工祭の様子をお届けしたいと思います^^

それでは(@^^)/~~~